南米・ペルーが発祥といわれる打楽器、「カホン(Cajon)」
フラメンコの躍動感溢れるリズムアンサンブルの土台を支える打楽器としてその名を知られるようになったカホンは、今では、あらゆる音楽ジャンルの演奏に使用され、世界中で多くの人々に愛されています。外観は「ただの木箱」。その上に座り、「素手で叩く」という何ともシンプルな打楽器。
しかし、この「カホン」という楽器、いったん触れるとその虜にさせられるほど不思議な魅力に満ちているのです!シンプルな楽器だからこそ、体に直に伝わってくる振動。あらゆる音楽に共通する「リズム」を奏でるために必要な「力強さと繊細さ」。そのサウンドの魅力は、体験した人にしか分からない奥深さを持っています。 最近では、個体としての打楽器というだけでなく、「ドラムセットの代わりに使える打楽器」としてライブハウスで、ストリートで、様々な音楽ジャンルのバンドのドラマー達に使用され、爆発的な人気を得ています。
一度体験してみたい方は是非お越しください
カノンミュージックスクール
052−881−1850
編集する    削除する
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年11月 »
日  | 
						月  | 
						火  | 
						水  | 
						木  | 
						金  | 
						土  | 
					
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 |