●便利なusb機器ですが、データの盗難やウイルス感染の危険もあります。
普段usbを必要なPCではUSBの使用を禁止する事も重要です。
Windowsの設定で行う事もできますが、ここでは物理的にロックする方法を紹介します。
●本体をロック
例)USBコネクタ取付けセキュリティ SL-46-BL
USBポートを物理的に利用できないように塞いでしまう取り付け部品と、この取り付け部品を付け外しを可能にする専用ツールで構成されています。
「専用ツールがあれば外せるのでそれでいいのか」と思われるかもしれませんが、要は不審な人物から守れればいいと考えて下さい。
●メモリを物理ロック
例)GH-USB-LOCKシリーズ
USBメモリ自体にロックを掛ける鍵もあります。紛失時に安心です。例はダイアル式ですが、鍵を掛ける方式のものもあります。
出張:小規模事業者様用セキュリティ講習
http://www.ozsystem.jp/hp_2009/kousyu/
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年05月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |