「いいお客様を見つけるには」の記事一覧

有限会社オズシステムのブログ


RFM分析の方法紹介

RFM分析の方法紹介 分析という言葉はちょっと難しそうに聞こえるかもしれませんが、 「いいお客様を見つける」方法と言い換えると分かり易いかも知れません。 いいお客様の定義はいろいろでしょうが、


“RFM分析の方法紹介”の詳細は »

| コメント (0) |  2017年05月03日

いいお客様を見つけだすRFM分析いいお客様Proに売れ筋商品を見つけ出すABC分析搭載

ABC分析とは、商品等を売上高などの項目によって分類する方法です。 売上高以外にも、売上総利益や販売個数等でも同様な事がに考えられます。 ABC分析は商品管理ですが、RFM分析と連動することにより


“いいお客様を見つけだすRFM分析いいお客様Proに売れ筋商品を見つけ出すABC分析搭載”の詳細は »

| コメント (0) |  2017年04月27日

RFM分析10

RFM分析では、顧客のRFM(R:最近きてくれて、F:なんども、M:たくさん買ってくれる)値を、購買情報からA〜Fの5段階に分類して、顧客の重要度を解析していきます。RFM分析いいお客様Proは、2種


“RFM分析10”の詳細は »

| コメント (0) |  2013年11月22日

いいお客様をRFM分析で見つけ出すRFM分析いいお客様ProにDM印刷、メール配信機能搭載の V2.0 新発売

2013年11月18日、有限会社オズシステムは、「RFM分析いいお客様Pro」に分析結果から、DM宛先印刷・メール配信を行える機能を搭載し、Ver2.0としてリリースします。 マーケティング分析手法


“いいお客様をRFM分析で見つけ出すRFM分析いいお客様ProにDM印刷、メール配信機能搭載の V2.0 新発売”の詳細は »

| コメント (0) |  2013年11月14日

RFM分析9

結局RFM分析では、ランクを決定する範囲及びグループ分けするパラメータの設定が 「肝」となります。 例えば ランク5を365日以内 とかすればほとんどのお客様が5となります。 季節等も考慮しなが


“RFM分析9”の詳細は »

| コメント (0) |  2013年07月16日

RFM分析8

RFMどれが一番重要でしょうか。そのとき分析したい内容によりますが、一般的にはR といわれています。 FやMが高くても最近購買実績がないお客様は、既に競合他社に奪われてしまっている可能性が高いと考え


“RFM分析8”の詳細は »

| コメント (0) |  2013年07月13日

RFM分析7

ランク分けの例 RFM分析でランク設定は重要です。 たとえば R:購買日 ランク5:30日以内に来てくれたお客様 ランク4:31日から60日以内に来てくれたお客様 ランク3:61日から90


“RFM分析7”の詳細は »

| コメント (0) |  2013年07月11日

RFM分析6

rfm分析よりも簡便なデシル分析 デシル分析は、顧客分析の一手法で、お客様を購入金額の高い順に10(デシル)等分してその構成比を算出する分析方法です。 売上の上位集中度の観点から、お客様の全体


“RFM分析6”の詳細は »

| コメント (0) |  2013年07月10日

RFM分析5

クロス分析(2次元クロス分析)とは RFM分析は、R・F・Mの3つのデータに基づいて分析を行います。 時には、このうちの2つの関係(クロス)のみで顧客分析を行いたい場合があります。 例えば、


“RFM分析5”の詳細は »

| コメント (0) |  2013年07月09日

RFM分析4

Rランク高 最近よくきてくれるお客様。今後もよく買ってくれそうな見込み客 来店から時間が経過していないので、お店の内容を覚えてくれている、DMなどを読んでくれる可能性が高い より積極的なアプロ


“RFM分析4”の詳細は »

| コメント (0) |  2013年07月08日
1ページ目:2ページ中 12»


システム開発  »  有限会社オズシステム