2013-06-11 08:29:10更新
子供の頃から練習するのは嫌いだったけど、ピアノとエレクトーンを弾くのが大好きだった私。何度も練習しないならやめなさいと叱られても、辞めるのだけは嫌で、ずっと地道にやってきました。才能があったわけではなく、こつこつ努力したおかげで講師という仕事につくことができました。最近の子供はこつこつ努力したりすることをめんどくさがり、そして何より自分に自信をもてない子が多いです。でも鍵盤を弾けることで、自分に自信がつき、それによってなんにでも積極的に挑戦するようになります。そして毎日の練習がこつこつやることは大変だけど、その先には喜びがあることを発表会や自分の上達でしることができます。そして「中高年から始めるらくらくピアノ(R)」のコースでは中高年の方が気楽に楽しめて生きがい作りになるよう、そしてテクニックだけでなく脳の活性化に一役かうお手伝いをしてます。