笠庄のブログ

笠庄のブログ
を読むならビジネスディレクトリ


《木津川市・奈良・焼肉》しんどい戦いでした・・・。

今日は休み明けの割に京都中央市場に出荷された牛さんが非常に少なめでした。 今日のセリはしんどいんじゃないか?と不安な予感がしたんですが・・・・不安は的中でした。 http://ameblo.j


“《木津川市・奈良・焼肉》しんどい戦いでした・・・。”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年08月19日

《木津川市・焼肉・奈良》臨時休業のお知らせ

明日(19日)のランチ営業はお休みとさせていただきます。 http://ameblo.jp/nadai-kasasho/entry-11911738876.html


“《木津川市・焼肉・奈良》臨時休業のお知らせ”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年08月18日

《奈良・焼肉・木津川市》自力修理

この前の台風で破壊された懸垂幕を修復してみました。 http://ameblo.jp/nadai-kasasho/entry-11910367995.html


“《奈良・焼肉・木津川市》自力修理”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年08月15日

《木津川市・奈良・焼肉》冷静になってみると気恥ずかしい。

各業界には恐ろしくマニアックな業界新聞があろうかと思います。 当然、我が業界にも「食肉通信」という業界紙があります。 http://ameblo.jp/nadai-kasasho/entr


“《木津川市・奈良・焼肉》冷静になってみると気恥ずかしい。”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年08月12日

《木津川市・奈良・焼肉》台風被弾・・・・・orz

今朝、出社してみると五代目自画自賛の懸垂幕が壊れてました・・・・。 http://ameblo.jp/nadai-kasasho/entry-11907875633.html


“《木津川市・奈良・焼肉》台風被弾・・・・・orz”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年08月10日

《木津川市・焼肉・奈良》特大・特選牛!

昨日はお盆に向けての仕入のラストスパートとして、鹿児島市研修会で中園さんが肥育した優秀賞受賞牛をモノにしてきました。 http://ameblo.jp/nadai-kasasho/entry-1


“《木津川市・焼肉・奈良》特大・特選牛!”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年08月08日

《木津川市・奈良・焼肉》結局は使う人の問題なんですね。

昨今、大問題になった某国の食品加工工場なんですが、今更ながらHACCP対応の施設だったと知って2度驚いてます・・・・。 http://ameblo.jp/nadai-kasasho/entry-


“《木津川市・奈良・焼肉》結局は使う人の問題なんですね。”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年08月05日

《焼肉・奈良・木津川市》戦友の来訪

昨日はお盆も近いという事で、先代の仏前にまで江籠さんと中園さんという農家さんが来てくれました。 中園さんと言う方は先代と同い年で販売業者と生産者という立場で40年近い年月を切磋琢磨されてこられた


“《焼肉・奈良・木津川市》戦友の来訪”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年08月04日

《木津川市・奈良・焼肉》40年の歩み。

この前、5月に指宿で行われた「鹿児島黒牛販売協力会・40周年産地協議会」の小冊子をいただきました。 http://ameblo.jp/nadai-kasasho/entry-1190379961


“《木津川市・奈良・焼肉》40年の歩み。”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年08月02日

《木津川市・焼肉・奈良》薩摩日置市研修会

薩摩日置市の枝肉研修会に前日の意見交換会から参加させて貰ってました。 鴨川納涼床で行われた意見交換会も夕暮れに爽やかな風が吹いて非常に和やかで楽しく有意義なひと時を過ごす事が出来ました。


“《木津川市・焼肉・奈良》薩摩日置市研修会”の詳細は »

| コメント (0) |  2014年07月31日
199ページ目:243ページ中 « 最初«   197198199200201   »最後 »

カレンダー

« 202511月 »

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

月別ブログ一覧

カテゴリ別ブログ一覧



すきやき  »  笠庄