酒商にじ屋のブログ

酒商にじ屋のブログ
を読むならビジネスディレクトリ


芋焼酎 ど黒 (どくろ) 【光武酒造場】

【芋焼酎 ど黒 25度 1800ml 2100円】 芋焼酎『ど黒』は口に含むと黒麹特有の香りを持ちながらも、香りと味わいのまろやかさが特徴。芋焼酎『ど黒』の原料芋は黄金千貫を使い、その両ヘタを丁寧に


“芋焼酎 ど黒 (どくろ) 【光武酒造場】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月20日

芋焼酎 魔界への誘い (まかいへのいざない) 【光武酒造場】

【芋焼酎 魔界への誘い 25度 1800ml 2300円】 芋焼酎『魔界への誘い』は口に含むと、黒麹特有の香りを持ちながらも、香り味わいの円やかさが特徴の本格芋焼酎です。芋焼酎『魔界への誘い』の原料


“芋焼酎 魔界への誘い (まかいへのいざない) 【光武酒造場】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月20日

芋焼酎 魔界への誘い 全量芋(まかいへのいざない ぜんりょういも) 【光武酒造場】

【芋焼酎 魔界への誘い 全量芋 25度 1800ml 2410円】 芋焼酎『魔界への誘い 全量芋』は、芋本来の香りと味わいを楽しめる様に“国産芋100%”で造った全量芋焼酎です。芋焼酎『魔界への誘い


“芋焼酎 魔界への誘い 全量芋(まかいへのいざない ぜんりょういも) 【光武酒造場】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月20日

国菊 にごり生原酒 【(株)篠崎】

【国菊にごり生原酒 1800ml 1980円】【国菊にごり生原酒 900ml 990円】 「国菊」のにごり酒は一切の火入れ(殺菌)をせずに壜詰しております。そのためお酒が生きており、出来立ての風味が


“国菊 にごり生原酒 【(株)篠崎】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月19日

芋焼酎 いも神 【神酒造】

【芋焼酎 いも神 25度 1800ml 2050円】 芋焼酎『いも神』は創業当時から使用している甕で仕込み、蔵付きの酵母の働きによって伝統的な蔵、独特の味が受け継がれています。芋焼酎『いも神』は華や


“芋焼酎 いも神 【神酒造】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月18日

芋焼酎 千鶴 【神酒造】

【芋焼酎 千鶴 25度 1800ml 1810円】 芋焼酎「千鶴」の神酒造は創業明治5年と県内でも最も古いの蔵の一つです。芋焼酎「千鶴」の芋は黄金千貫を使い、一次仕込みは甕壷仕込みを行いコクと深みの


“芋焼酎 千鶴 【神酒造】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月17日

繁桝 槽しぼり 純米新酒生々 【高橋商店】

【繁桝 槽しぼり 純米新酒生々 1800ml 2625円】 【繁桝 槽しぼり 純米新酒生々 720ml 1315円】 繁桝 『槽しぼり 純米新酒生々』は酒造米・山田錦を60%まで精米し、じっくり


“繁桝 槽しぼり 純米新酒生々 【高橋商店】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月16日

芋焼酎 火焔山 (かえんざん) 【さつま無双】

【芋焼酎 火焔山 30度 720ml 5000円】 芋焼酎 「火焔山」は種子島産の安納芋を100% 使用!芋焼酎 「火焔山」は、かめ壷仕込み、木桶蒸留、かめ壷寝かせという古式製法にて丁寧に仕込まれ熟


“芋焼酎 火焔山 (かえんざん) 【さつま無双】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月15日

芋焼酎 極の黒 【さつま無双】

【芋焼酎 極の黒 25度 1800ml 2230円】 芋焼酎「極の黒」は濾過を控えめにして旨味成分を残しています。かめ壷で貯蔵熟成させ、七窪自然湧き水で仕上げています。サツマイモの甘く淡い香りと、ふ


“芋焼酎 極の黒 【さつま無双】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月15日

芋焼酎 極の黒 紫芋 【さつま無双】

【芋焼酎 極の黒 紫芋 25度 1800ml 2415円】 芋焼酎『極の黒紫芋』は種子島産の希少な紫芋「種子島ゴールド」を原料に、黒麹で仕込み割り水には名水七窪の自然湧水を使用し更にかめつぼ熟成しま


“芋焼酎 極の黒 紫芋 【さつま無双】”の詳細は »

| コメント (0) |  2011年12月15日
2703ページ目:2713ページ中 « 最初«   27012702270327042705   »最後 »


地酒と焼酎  »  酒商にじ屋