仏具のお買取りです。こちらは和讃卓(わさんじょく)。仏壇の下段に配置する卓で、和讃箱という仏具を安置するための卓になります。仏具全般お買取り可能というわけではございませんが、中にはお値段が付くものもご
エルメスのお買取りです。こちらはクリッパー。レディースのクオーツです。大切に使われていたようで、稼働状態(電池切れでお買取りさせて頂くことも多いです)で箱、余りコマもございます。クリッパーは一時期流行
金貨のお買取りです。こちらは昭和天皇御在位60周年記念10万円金貨。今月3枚目のお買取りです。海外金貨、K18アクセサリーなど日々たくさんお買取りさせて頂いておりますが、国内金貨のお買取りも非常に増え
金貨のお買取りです。こちらは1853年のリバティ金貨。今から172年前です。品位はK21.6。昔からゴールドが資産の一部として重宝されていたのが分かります。金貨の周りをK18の枠で留め、ペンダントトッ
ハミルトンのお買取りです。こちらはカーキアビエーション。メンズのクオーツとなります。ケース、ブレスレットはステンレス。電池切れ、不動の状態でお買取りさせて頂きました。電池が切れている、そもそも動かない
銀製食器のお買取りです。こちらはブランデーグラス。純銀で作られています。銀は変色しやすいのでグラスの中は金メッキでコーティングされています。こういった銀製の食器もよくお買取りさせて頂いております。ぜひ
Kリングのお買取りです。リング表面にメキシコの金貨が貼り付けられています。 枠の部分はK18、コインの部分の品位はK21.6となります。品位が異なりますが、こういったお品物でも正確に査定致します。ぜ
純金プレートのお買取りです。目方の表記が匁(もんめ)であり、非常に古いお品物であることが分かります。高島屋の刻印も入っており、半世紀ぐらい前にご購入されたとのこと。以前にも阪急百貨店の刻印が入ったプレ
ダイヤモンドのお買取りです。プラチナリングにダイヤモンドが5石デザインされています。総カラット数は0.9ctなので、1粒当たりは0.18ct。メレーダイヤになりますが、1点1点しっかりとダイヤモンドを
ダンヒルのお買取りです。こちらはメンズのクオーツ。不動の状態(電池切れ)でお買取りさせて頂きました。ダンヒルの時計ではあまり見かけないのですが、ケース、裏蓋共にゴールドが使用されています。ゴールドの価