向坂製作所のブログ

向坂製作所のブログ
を読むならビジネスディレクトリ


シルバーかんざし脚折れ修理です。

かんざしの修理ご依頼です。こちらもお気に入りの一品だそうです。どうしても修理をしまして再びご使用したいとのことで、とても大切な思い出いっぱいのかんざしだそうです。お品物を拝見しますとかんざしの髪に刺し


“シルバーかんざし脚折れ修理です。”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年06月09日

天然石ルースオパールによりWGペンダントトップの作成

天然石ルースのオパールの石をお持ちのお客様よりペンダントトップの作成ご依頼です。この様なオーダーメードのご依頼の慣れていらっしゃいますお客様のご様子です。ご丁寧にデザイン画をお書きになりまして、私共へ


“天然石ルースオパールによりWGペンダントトップの作成”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年05月30日

ガラスの指輪割れ修理になります。

最近は、バカラクリスタル・クリスタルガラスの指輪、ペンダントやバングルなどの割れてしまい思い入れの有りますお品物の修理ご依頼が御座います。この手の品物は金属と違いまして私共では高熱で溶かして付けたりは


“ガラスの指輪割れ修理になります。”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年05月15日

シルバーバングル腕をステンレスワイヤーへ交換修理です。

シルバーウマ顔バングル腕にヒビが入ってしまいまして修理のご依頼です。こちらの商品は、ブランド商品ですので、ブランド商品注意事項をお読みの上ご依頼下さい。ネジッタデザインの腕に沢山の亀裂が入りどこから折


“シルバーバングル腕をステンレスワイヤーへ交換修理です。”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年05月02日

バカラで出来ておりますK18ブローチ金具が壊れ修理です。

今回は、バカラのブローチK18止金具壊れの修理で、難易度はとても高いです。修理の作業中は、気を抜くことは厳禁です。バカラは結構脆いので割れてしまったら最後です。何が合っても割れはダメです。K18にてバ


“バカラで出来ておりますK18ブローチ金具が壊れ修理です。”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年04月22日

ヘアークリップの飾り割れて無くなった部分の再生修理

ヘアークリップの修理に付きましてお知らせします。当初はバネの修理だけで他の部分など壊れることは無いと思っておりましたがここ数年は、思いもよらない修理が頻繁に来ますようになりました。最近は、修理代金を払


“ヘアークリップの飾り割れて無くなった部分の再生修理”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年04月17日

カフスボタンひどい脚曲がり変形飾り紛失修理

カフスボタン修理のご依頼です。カフスボタンの脚がすごく曲がっております。いくつも足の曲がりの修理は今までに行ってきましたが、今回の様にひどい曲がりは初めてです。当初、今回はお断りしようかとも考えました


“カフスボタンひどい脚曲がり変形飾り紛失修理”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年04月08日

プラチナダイヤ指輪の形をお客様ご希望の形に変えます指輪のリフォーム修理になります。

指輪の形を変更しますリフォーム修理です。とても大切な方からの譲り受けましたお品物だそうです。ご希望は重ね付けを行いたいとの事です。現在の形は中央部分が出っ張っていまして、裏側の腕の部分が細くなっており


“プラチナダイヤ指輪の形をお客様ご希望の形に変えます指輪のリフォーム修理になります。”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年04月01日

石付きシルバーバングルの折れ修理を行います。

バングルはとても簡単に折れるようです。ただし、長年使われていますとある日突然にポキット折れてしまうみたいです。前にも私共のページに記載しましたが、バングルを装着します時と外します時にどうしてもバングル


“石付きシルバーバングルの折れ修理を行います。”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年03月24日

オリンピックの記念メダル綺麗に修理します

オリンピックメダルの仕上げ直しのご依頼です。ご依頼のメダルは1972年ミュンヘンオリンピックの時の記念メダルの様です。表のデザインは岡本太郎さんのデザインの様です。47年程経っておりますので、擦れて金


“オリンピックの記念メダル綺麗に修理します”の詳細は »

| コメント (0) |  2019年03月19日
13ページ目:25ページ中 « 最初«   1112131415   »最後 »


アクセサリー  »  向坂製作所