陸奥 亮子さんの昔の写真
目鼻立ちのはっきりした凛とした美人さんですね。
調べてみると・・・・
旗本・金田蔀の妾が生んだ長女として江戸に生まれる。明治の初め、東京新橋にある柏屋の芸者となり、小鈴(小兼)の名で通る。
板垣退助に愛された小清とならんで「新橋の双美人」と呼ばれ、新橋で一、二を争う美貌の名妓だったという。花柳界に身を置きながら、男嫌いという評判もあり、身持ちも堅かったといわれるが、結局は明治5年(1872年)2月、陸奥宗光の先妻蓮子が亡くなり、同年5月に17歳で客である宗光の後妻となった。
と書かれています。
やっぱり有名な美人さんだったようですね。
何時もの様にわたくしの勝手なイメージでカラー化させて頂きました。
この企業へのお問合せはこちらから
« 2025年05月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |