最近は、ヘアークリップがバネ折れだけでなく本体の折れや割れの修理ご依頼が増えてきております。中でも一番多いのはバネの部分の蝶番が割れてしまう修理が一番です。この部分は、ヘアークリップの中で一番力が加わ
今回は、かなり大きいダイヤモンドのサイズ直しです。私どもでははじめての大きさで2ct以上有りました。重さにすると1g以上の石で少々驚きました。売値を考えるとすごく高い品物で、それをお持ちの人がなぜ私ど
今回は、ステンレスの指輪のご依頼です。ペアーになります指輪をなくしてしまったそうです。お客様はどうしても なくしてしまったペアーのリングを作って欲しいとの個です。また、この指輪は別々に付けることも可
メッキクサリのブレスレットのクサリ切れ修理のご依頼です。ご依頼はどうしても修理をして再びご使用になりたいので直してくださいとのことでした。全ての商品が治るわけではないですが、切れたブレスレットを拝見さ
silverとK10金の指輪のオーダーメードのご依頼でした。お客様は、とても大切な片寄り頂いた指輪で小指にしていたのですが気が付いたら指輪が無くなっていたとの事です。なんとか同じものを作れないかと相談
今回は、貴金属、金属、天然石以外の素材をご依頼の紹介を行います。多分プラスチックでの バングルと思われます。此方の商品はブランド商品ですので、此方をお読み下さい。 付けます方法は、樹脂によります接
イヤリングをピアスへ変更修理リフォームを行いました。お客様お持ちのお気に入りのイヤリングは宝石箱の中に大切にしまわれているのですね。私共ではイヤリングをピアスへ変更修理リフォームご依頼は切れることなく
今回は、お客様よりご依頼を頂きました。お客様が他所で購入しましたお気に入りの石をsilverによりまして、ペンダントトップに 加工のご依頼です。この様な石は1つづつ全て形がバラバラです。見た目は同じよ
私共では、このタイプのバングrの俺修理が一番多いです。殆どが丸いK18の飾りの縁が折れてしまいます。 バングルは、つけたり外したりします時に、どうしても広げて付けます。中には 腕に装着しま
この度は、ペンダントトップをフルオーダーメードにてご依頼を頂きました。お客様はお気に入りの石をご持参頂きまして ご自身で希望に近い絵を書いて持参いただきましてのご来店でした。私共では石とご持参頂
« 2025年05月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |