本日は、私共では、初めての事で大変驚きました。いつもの様にお電話を頂きまして これからアクセサリーの修理の依頼にご来店下さるとのごれらくを受けましてご来店頂きました。 修理の詳細を打ち合わせ致しま
まだまだ、ストラップの修理を大変良く頼まれます。 ご愛用の一品皆様大変大事にお使いなのですね。 ヾ(@°▽°@)ノ合格 #アクセサリー修理 #ストラップ修理
最近流行っています。ダイヤモンドのプチペンダントを作る方が多いです。 少し前の指輪をご持参して作りける方がドンドン増えてきております。 立爪の指輪より私はダイヤモンドのプチペンダントが好きです。
シルバーの指輪色々なご要望が御座います。サイズを小さくしたりはたまた指輪の腕が折れてしまったので直したり、ご要望にお答え致します。 大きくなるとそれなりに修理は技術的に難易度がまします。 ヾ(@^▽
今までに作りまして、私が気に入っておりますチョークケースを紹介します。 こちらのロゴマークは、ロイヤリティーは無く誰でも使うことが可能です。 結構見た目がいい感じです!!
今回は、アクセサリー、ジュエリーと少しばかり違うお品物の修理の例をお知らせ致します。 まず、釣竿ガイドのロウ付修理、写真立てのロウ付修理ガラス交換、メダル丸カン折れ修理、銀食器サーバーの折れ修理、釣
イヤリングをリフォームでピアスへ変更致しました。 詳しくはこちらへ https://sites.google.com/site/jewelryaccessorieskousaka/ 一部をご
大変お気に入りのネックレスズタズタに切れてしまいました。お客さまの強い修理要請によりまして、修理は難航するも何とか完了致しました。こんなに切れてしまったのは早々御座いませんです。 又ネックレスはお気
« 2025年05月 »
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |