弊社の女子スタッフが撮影した京の夏の風物詩、 鴨川の納涼床の画像です。 夜の床の風景ですが写真画像では実際のイメージが伝わりませんね。 実際に見た感じに修正しました。 http:/
子どもたちは待ちに待った夏休みが始まりました。 夏休みで思い出すのが3年前に行った屋久島です。 ここの縄文杉を見た感動は今でも忘れません。 縄文杉は、大きくて一枚には収まりません。
琵琶湖南湖のポタリングする時に行った西教寺山門です。 天気良いため影が濃く暗いですね。 修正しました。 歪みや不要物も消去しました。 http://housei-k.com/b
神戸の生田神社では 7月15日に夏越大祓式(茅の輪くぐり) 行事がありました。 三宮の中心に立つ神社で「生田さん」の愛称で親しまれています。 参道中央に厄払いの茅の輪が設置され、これをくぐる事
間もなくロンドンオリンピックが開幕になりますね! 本日のそんなロンドンの画像から選手の応援をかねて 間違い探しクイズです。 何時もの様に間違いは5箇所です。
間もなくロンドンオリンピックが開幕になりますね! 本日のそんなロンドンの画像から選手の応援をかねて 間違い探しクイズです。 何時もの様に間違いは5箇所です。
昼休み・・・何時もの喫茶店 疲れを癒してくれるのは美味しいコーヒーと苔玉 お店の方の手づくりです。 この写真よりもっと癒してくれる様に修正しましょう!
夕方、日が落ちると山鉾の提灯に灯がともされます。 夜になるとこんな風になります。 また来年までこの姿は見られませんね! http://housei-k.com/blog/specia
昨日は祇園祭・山鉾巡行が無事終わりました。 大きな鉾なこんなに沢山の方たちが引いて行かれます。 おじさ〜ん、道路に入っては行けませんよ! http://housei-k.com/bl
今年、私の双子の子供たちが中学の入学式の当日、 家の前で撮った写真です。 (子どもたちが嫌がるので、顔はモザイクに・・・) と言うのは嘘で、実は左の女の子は、娘ですが、右の男の子は、
« 2025年05月 »